当サイトは広告を使用しています

【スタディサプリ中学講座】中1から1年間使ってみて感じたメリット・デメリット

【スタディサプリ中学講座】中1から1年間使ってみて感じたメリット・デメリット

「スタディサプリって正直どうなの?」
「動画だけで本当に学べるの?」
「うちの子でも勉強習慣が身につく?」

中学生の子を持つお父さん・お母さんの中には、そんな疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

結論としては、わが家の場合は中学生の家庭学習としてスタサプを選んで正解でした◎

この記事では、塾なし中学1年生男子がスタディサプリを1年間使ってみて感じたメリット・デメリットについてまとめてみました。

この記事を書いた人
プロフィール

ラクハハ
都内の公立中学校に通う中学生男子の母。とにかく塾には行きたくない息子のために、できる範囲で家庭学習のサポートをしています。

中学生の家庭学習にスタディサプリを選んだ理由

「とにかく塾には行きたくない」という本人の強い希望で、ひとまず家庭学習のみで勉強中のわが家の中学生男子。

中学入学前の3月頃に、中学生になってからの勉強をどうしていくかについて親子で話し合いました。

小6ムスコ
小6ムスコ

塾には絶対行きませーん!!

ラクハハ
ラクハハ

別に塾に行かなくてもいいけど、何かしら学校の授業をサポートできるものは必要かもね

ちなみに息子は「学校の授業だけで余裕で高得点が取れるタイプ」でもなければ「自ら進んで勉強するタイプ」でもありません。

しかも、私も中学生の母親1年生で、息子もはじめての中学校生活。

本当は情報収集の意味でも塾に頼りたいところでしたが、本人の意見を無視して塾に通わせたところでお金がムダになるのは目に見えています。

そんなの時間もお金ももったいない!!

ということで、家庭でできる通信教育のなかから選んだのがスタディサプリ中学講座でした。

実は、私がスタディサプリを選んだ1番の理由は紙の教材がないこと!

基本的に書くことがキライな勉強嫌い男子なので、以前某大手通信教育講座を受講していたときは毎月のテキストや教材がどんどんたまっていくのが親子ともにストレスになっていたんです。

\ 書きたくない系男子の漢検奮闘記はこちら /

スタディサプリにも別売りのテキスト(1冊1,320円税込・送料込み)はあるのですが、教科別に必要なものだけ購入することができるという嬉しいシステムになっています。

割と頻繁にテキスト全品15%オフセールもやってます

さらに、無料でテキストのPDFがダウンロードできるので、必要なところだけプリントアウトして使えるというムダのない仕組みはわが家にぴったりでした。

テキストダウンロード

実際のテストは紙に書かなければならないので『書いて学ぶ大切さ』もわかるのですが、結局やらないのでは意味がない!ということでわが家はタブレット学習を選びました。

子ども本人にあうやり方がいちばん!

テキストなしでオンラインで完結できるタブレット学習講座はスタサプの他にもありましたが、決め手となったのがスタサプには専用タブレットが必要ないということ!

正直続けられるかどうかわからなかったので、専用端末の買い取りの必要がなく、もともと持っていたタブレット(iPad)で受講できるスタサプに決めたのでした。(スマホでも受講可能です◎)

スタサプ では初回14日間無料体験ができるので、中学入学前の春休みに「とりあえずやってみよう!」と軽い気持ちではじめることができました。

今まで数々の教材や問題集をムダにしてきたので、無料でお試しできるのはありがたい…!!

また、中学入学前の春休みということで、新生活や部活で忙しくなる前にじっくりと取り組んでみて「続けられそうかどうか」を判断することができたのもよかったです。

入学してからしばらくは毎日学校に行くだけで精一杯だったな…

環境が変わると疲れるもんね…3月からはじめておいてよかった!!

せっかくの無料お試し期間を有効活用するためにも、できれば入学前の春休み、もしくは夏休みや冬休みなどの長期休暇中に試してみることをオススメします♩

\ 14日間無料でお試しできます /

ということで、書きたくない息子と物を増やしたくないミニマリスト気質の母親の利害が一致した結果はじめたスタサプでしたが、今ではすっかりわが家の家庭学習になくてはならないものになっています。

スタディサプリのココが良かった

中学入学前の3月に無料体験を申し込んでからそのまま今現在も継続中のスタディサプリですが、1年以上使ってみて感じたメリットは大きくわけて4つありました。

1.短い時間で効率よく勉強できる

部活がある日は帰宅が19時すぎになる息子。

学校から帰ってきてお風呂に入って(だいたい汗だくなのですぐお風呂)夕飯を食べるとあっという間に21時近く…。

とにかく時間がないよーーー

定期テスト以外にも不定期の小テストやレポート・ワークの提出などなど、とにかく中学生は忙しい!

「睡眠はけずらない」というのがわが家の方針なので、スキマ時間をいかに効率よく活用できるかが重要です。

家庭学習の場合、塾と違って行き帰りの時間が必要ないということはそれだけでも大きなメリットとなります。

もちろん送迎などの親の負担もなし!コレ大事!

スタサプは、1コマが5分程度の授業動画と演習問題で構成されているので、短時間で予習や復習ができる点がとても良かったです。

学校の授業で理解できている部分は、授業動画はとばして演習問題だけ解くこともできるので、その場合は2分ほどでサクッと復習ができちゃいます。

わが家の勉強嫌い男子にとっては『机に向かって』『問題集を開いて』というのがまず面倒なので、ソファで寝転がってでもできるタブレット学習は家庭学習のハードルをぐんと低くしてくれました。

部活がある日はこれが限界デス

そもそもヒマさえあればスマホかタブレットを触っているので「YouTube1本みたらスタサプやろ」というように、好きなことの合間にちょこっと学習ができるようになりました。

短時間でも毎日続ければ力になるはず!

授業動画以外にも、『徹底暗記マスター』でテストに出やすい語句などを手軽に反復学習できるので、定期テスト前の英単語や用語の確認などもスキマ時間でおこなうことができます。

英語だけでもこの講座数!
講座が充実

せっせと単語帳を作っていた昭和世代の自分からすると「あの頃にこんなものがあったらもっと効率よく勉強できたな〜」とうらやましい限りです。

アレにはアレの良さはあるんですがね

2.しっかりと理解できる動画授業

YouTube大好きな中学生男子にとって、参考書を読むより授業動画を見るほうがストレスがなく、息子の場合は特に『動画で学習する』ということがとても合っていたようです。

ちなみに簡単な認知特性チェックでも動画を活用した勉強がおすすめという結果でした。

\ 詳しくはこちらの記事をどうぞ /

肝心の授業動画についてですが、どの教科もさすがプロ講師の授業なだけあって本当にわかりやすく作られています。

しは数学の齋田さいだ先生!

どの講師も丁寧な説明でわかりやすいのですが、さらに動画なので完全に自分のペースで止めたり戻ったりしながら見ることができ、しっかりと内容を理解することができているようです。

学校の授業だけだと先生との相性もあるので、言い方は悪いですが当たりハズレはあるな、というのが正直なところで。

クラスによっては集中して授業を受けられる状態ではない場合もありますよね。

席替えひとつで集中力が大きくかわることも…

そういった意味でも、学校の授業の補足として「わからないをなくす」にはピッタリだと感じました。

スタディサプリを補助教材として導入する中学校が増えていることからも、スタサプの動画内容やわかりやすさについては信頼できるのではないでしょうか。

このわかりやすい動画授業のおかげで何より助かったのが、自分で参考書や教科書を読んで予習をすることが難しい子でも動画を見るだけで予習ができるということ。

はじめての物事を理解・習得するのに少し時間がかかるタイプのマイペース息子の場合

予習をしないで授業を受ける
 ↓
よくわからないから話が入ってこない
 ↓
つまんなくてぼーっとする
 ↓
きちんと話を聞いていないので授業内容がいまいち理解できない

という負のループが完成してしまうので、新しい単元に入る前にスタサプで予習をするようになってから、授業の理解度がかなり高まりました◎

また、中学校に入ってからびっくりしたのですが、定期テストの直前までテスト範囲の授業が終わっていない!なんてこともしょっちゅうあるんです。

地域や学校によるのか、とにかく授業の進むペースが遅い!それなのにテスト範囲は変わらない…

授業を待っていたら提出課題も進められないよ〜

こうなると「自分で予習をする」「はじめての内容でも自分で理解できる」ことが、とっても重要になってきます。

今はYouTubeで無料で見られる学習動画も多くありますが、今自分に必要な動画を子ども自身が見つけて学ぶというのはそれなりに勉強への意欲がある子でないと正直難しいのではないでしょうか。

その点スタサプだと、自分が実際に使っている教科書にそった内容で体系的にまとめられているので、必要な情報にすぐにたどりつくことができます。

9教科とも教科書対応なので学習進度にあわせて学べます

3.学習の見える化でサポートしやすい

スタディサプリ中学講座には、毎日の学習状況がわかる『まなレポメール』が送られてくる保護者向けの機能があります。

学習時間や正答率がまるわかり
まなレポ

スタサプの画面からも確認することができるこの『まなレポ』ですが、その日(メールの場合は前日)の学習時間完了レッスン数演習問題の正答率までわかるので、状況に応じた声掛けがしやすいんです。

演習問題が間違いだらけのまま単元を進めてしまっているようなときには内容について理解できているか確認してみたり、学習できていない日が続いているようだったら時間の使い方について話し合ってみたりと、保護者からのサポートがしやすいなと感じています。

「ちゃんと勉強してるの?!」と声をかける前に『まなレポ』を確認すれば、ムダにガミガミ言うこともなくなりますし、注意するとしても具体的な学習状況をもとに話ができるので、親の心の平穏を保つためにも重要な機能だと思われます。

保護者へのひとことが声がけのヒントに!
まなレポ今週のひとこと

ついついスルーしがちなこまかいホメポイントも教えてくれます

ホメられてのびるんやで

4.低価格なのに機能がアップデートされる

5教科まとめて動画見放題・問題解き放題で月額2,178円税込(ベーシックコース月払いの場合。12ヶ月一括払いだと月あたり税込1,815円!)いう月額料金の安さはなんといっても魅力的です。

公立中学に通う中学生の平均的な塾代が月額約17,000円だそうなので、中学1、2年の間だけでも塾ではなくスタサプを利用すると、2年間で約35万円も教育費が浮くことになります。

スタディサプリは、塾に比べてはもちろん、他の通信教育サービスに比べても圧倒的な低価格

タブレット学習大手2サービスとの料金比較がコチラです。

スタディサプリ進研ゼミ中学講座スマイルゼミ
月額料金(税込/月払い)2,178円8,170円〜※18,580円〜※2
専用タブレット不要(PC・スマホも利用可)必要(8,300円※3必要(10,978円※4
※1 タブレット+紙教材のハイブリッドスタイル「中一講座」の受講費。「中二講座」は8,290円「中三受験講座」は8,330円
※2 中学1年生の受講費。中学2年生は9,680円、中学3年生は10,780円
※3 初回特別優待で申し込み、ハイブリッドスタイルを6か月以上継続受講した場合は代金無料
※4 6か月以上12か月未満で退会した場合は別途7,678円が発生。6か月未満で退会した場合は別途32,802円

進研ゼミはタブレット+紙教材の価格なので納得の金額ではありますが、紙教材の有無は選べません。

また、進研ゼミもスマイルゼミも長期継続する場合は良いのですが、数ヶ月で合わないからやっぱりやめたい!となったときにタブレット代が発生するので「本当に続けられるかどうか」を悩んでいる場合はやや不安ですね…。

無料お試し期間だけではわからないこともあるよね〜

急に環境が変わることもあるしな〜

スタサプだと、たとえ3ヶ月でやめたとしても6,534円なので「とりあえず1学期だけ」とか「時間のある夏休みの1ヶ月間だけ」など、手軽に利用することが可能です。

しかも、こんなに低価格なのに学年により金額が変動することもなく、小1から高3までのすべての講座が利用できるのは実はスタサプだけなんです。

さらにスタサプでは新しい講座や定期テストの厳選予想問題などもどんどん追加されており、わが家がはじめた当初は5教科のみだったのが、今ではなんと音楽・美術・保健体育・技術・家庭科実技教科も追加されました!

2023年5月に追加されました!
実技教科が追加

お値段そのままで9教科はうれしすぎる!

実は他社のサービスは実技教科対応のものもあり、スタサプにもあったらな〜と思っていたのでこの機能追加はありがたかったです。

これから、高校・大学とますます必要な教育費は増えていくので、教育費を抑えられるうちはできるだけ抑えておきたいところ。

あとは何かと値上がりラッシュの昨今なので、このままお値段据え置きで運営してくれることを願っています。

\ 14日間無料でお試しできます /

スタディサプリのココが惜しい

これはスタサプに限らず通信教育全般に言えることだと思いますが、塾のように日時が決まっているものではないので、本人のやる気次第というところはあります。

自主的に勉強をできる子にとっては素晴らしいシステムですが、そうではない場合はやはりある程度の声かけは必要です。

ベーシックコースだと個別の質問はできないので、動画授業や解答の解説で理解できない場合(本当にわかりやすいのでほぼないのですが)も家庭でのサポートが必要になります。

『まなレポ』で学習状況の確認ができるので声かけはしやすいのですが、家庭でのサポートが難しい場合は、個別指導コース(月額10,780円税込)も用意されています。

個別指導コースでは担当コーチが専用の学習スケジュールを立ててくれたりチャットで質問できたりと、子どものサポートを代わりに行ってくれるようです。

忙しいお父さん・お母さんにはありがたいですね!

わが家にとってはメリットですが、テキストが付属していないので紙ベースで勉強したい子や付録の教材などが欲しい場合は、物足りなさを感じるかもしれません。

問題数は単元によっては少ないなと感じることもあるので、わが家は定期テスト対策として問題集を別に用意しました。

全教科このシリーズでそろえました

スタディサプリ2年目どうする?

中学入学時からスタサプを1年間使ってみて、わが家には内容的にも金額的にもちょうど良かったので、2年生でもこのまま継続することになりました。

中2もスタサプでがんばりまーす!

部活の日などは1日数分のみしかできないことも多いので「この金額なら許せる…!」というのも親として正直な気持ちでもあります。

ただ、1年間様子を見ていて、しっかり取り組みさえすれば日頃の授業の予習・復習も短時間でできるし定期テスト対策もできるので、お値段以上のおトクなサービスであることは間違いないと実感しました。

肝心の成績の方は、塾なしスタサプメインでも定期テストで85点以上をとることはできるようになったので(もちろん日頃からしっかりと取り組んだ場合)今のところ塾に通うよりスタサプで時間とお金の節約をしていきたいと思います。

塾代がかからないのは正直助かります…!!

スタディサプリはこんな人におすすめ

スタディサプリ中学講座は、特にこんな中学生におすすめです。

  • 部活や課題でとにかく時間がない
  • 短時間で効率よく勉強がしたい
  • 自分のペースで勉強したい
  • 教科書や参考書を読むより動画で学びたい
  • 質の高い授業を受けたい
  • 身近に勉強を教えてくれる・教えられる人がいない
  • 何から勉強すればよいかわからない
  • つまづいたところから勉強しなおしたい
  • 得意な教科はどんどん先に進みたい
  • テキストは必要なものだけ購入したい
  • 教育費をできるだけおさえたい

14日間の無料体験期間内に利用停止手続きをすれば料金は一切かかりません!とりあえず2週間だけでもお試ししてみて、向き不向きを判断するのがオススメです♩

\ 14日間無料体験はコチラ /